2020年10月から高配当株投資を始めていて、配当金の受け取り報告をできる月が増えてきました!

ピーター
今月も日本株からの配当金も受け取りました!
今月受け取った配当金について説明します!
配当金に関してはこの本を読んで勉強しました。わかりやすい図解が多いのでおすすめです!
リンク
配当金の記録
2021年4月の配当金は税引き後で2,625円でした(1ドル=108.0円換算)
銘柄 | 税引後配当金 | |
日本株 | 積水ハウス | 347円 |
プラネット | 131円 | |
米国ETF | HDV | 2,119円 |
合計 | 2,624円 |
先月の配当金は米国ETFの多くで配当がありました。先月の配当情報に関してはこちらの記事をご覧ください
日本個別株
今回は2銘柄の配当がありました!
積水ハウスもプラネットも株主還元意欲が高く、増配予想となっています!これらも株は引き続き持ち続けて配当金をどんどん増やしていきたいですね!
銘柄 | 2019年 配当単価 | 2020年 配当単価 | 2021年 年間予想配当 | |
日本株 | 積水ハウス | 79円 | 81円 | 84円 |
プラネット | 40.5円 | 41円 | 41.5円 |
米国高配当ETF(HDV)
2021年4月にHDVの配当金を受け取りましたが、今回は減配しています。2020年の3月で増配していたため、今回は厳しかったのでしょう。6月の配当を楽しみにしています!
銘柄 | 2019年3月 配当金単価 [USドル] | 2020年3月 配当金単価 [USドル] | 2021年3月 配当金単価 [USドル] | 対前年同期比 増配率 |
HDV | 0.822 | 0.914 | 0.882 | -3.50% |

ピーター
HDVの配当金は4月に受け取ったため、来月に報告します。(減配してますが)
配当金取得の推移
毎月高配当株に投資することで、配当金収入の推移がどう変わっているか確認できます。
まだ対前年比を出すことはできていませんが、受け取る金額は増えています!

2020年 配当収入 | 2021年 配当収入 | |
1月 | 0円 | 0円 |
2月 | 0円 | 0円 |
3月 | 0円 | 6,929円 |
4月 | 0円 | 2,624円 |
5月 | 0円 | – |
6月 | 0円 | – |
7月 | 0円 | – |
8月 | 0円 | – |
9月 | 0円 | – |
10月 | 0円 | – |
11月 | 0円 | – |
12月 | 6,018円 | – |
合計 | 6,018円 | 9,553円 |
累積の配当受け取り金額について
今まで投資をして受け取った配当金の合計になります。
こうして右肩上がりに金額が増えていくのはいいですね!これからも余剰資金は高配当株に投資をして配当金を増やしていきたいと思います!

まとめ:2021年4月の配当金収入
2021年4月の配当金収入は、2,624円でした!
今回受け取った配当金は再配当に使う予定です。来月以降も、これからの配当金収入が入ってくるので楽しみですね。
今月の資産運用実績に関する報告はこちらをご覧ください!
今月の収支報告はこちらのページをご覧ください!
コメント