【収入アップ】プログラミングの副業を始めよう

プログラム
スポンサーリンク
対象:プログラムで副業を考えている方
   副業の探し方がわからない方
結論:ベンチャー系に働いているor副業している人に紹介してもらう
   Wantedly(ウォンテッドリー)で求人情報を探してみよう

副業で収入を増やしてみたい!という方もいますね。

会社も終身雇用制度が崩壊しつつある今、個人で仕事を取れることは重要になります。

私は本業では組み込み系のシステム開発をしていますが、この会社でこのまま働き続けられるのか、続けたいのか不安になります。その中で不安を減らし、自分のできる幅を増やす手段として副業があります。

 

副業が気になる方はいると思うので、今回は私のプログラムの副業を始めたきっかけを紹介します。



プログラムの経験について

私がプログラムに触れたきっかけは中学生の頃にホームページを作ったことです。

まだ今のようにフレームワークもないため、一からHTMLで作っていました。

今は閉鎖していますが、プログラムに興味をもち、高専に進学するきっかけです。

 

その後、情報工学系の高専でプログラムの基礎(C, C++)を叩き込まれました。

大学院の研究では、matlab, Java, C#に必要に応じて勉強し、やりたいことを実装しました。

深く理解しているというよりは、その言語でしかできないことがでた時に、その都度調べて作りたいものをざっくり作る程度のレベルです。C言語の基礎を叩き込まれていたおかげで、その言語を深く理解していなくてもプログラムは組むことができていると思います。プログラムはあくまで手段です。必要なのは、実現するための手順(アルゴリズム)をしっかり組む力だと思っています。だからgoogle先生に質問しまくりです(笑)

 

会社に入社してからは、組み込み系のシステム開発に携わっています。メインとする仕事では、プログラムを組むことはほとんどありませんが、デモの開発で、部門内外問わずプログラムの実装(C/C++/Java)をしています。

ただ、私自身プログラムを組むのが好きなのでモヤモヤしている日々を過ごしています。

プログラムの副業を始めたきっかけ

副業を始めたきっかけは、ベンチャー企業に転職した先輩からの誘いでした。

実際は引き抜きっぽい感じでしたが、副業ということで始めました。

一応、大企業で給与も同年齢の中では高水準になります。転職は今も悩んでいます。

(どんどん環境が悪くなっているので、転職もありでは?と思っていますが)

そのベンチャー企業では、Python, Django, Veuを使っています。

ピーター
ピーター

Python?たまに聞くけど。。。わかりません!

と話しましたが、「書いているうちにわかるよ!」と話を受けて副業を始めました。

委託業務でベンチャー企業の新しい新規技術の開発として携わっています。

委託業務になるメリットとして、個人事業主として開業届を出すことができ、節税効果があります!

プログラムができる人が副業を探す方法

  • 自分が携わったプログラム実績を整理する
  • 知り合いのベンチャー企業の人に仕事がないか聞く
  • 副業をやっている人にその副業先を紹介してもらえないか聞く
  • Wantedlyで副業募集を探す

自分が携わったプログラム実績を整理する

一度、自分がどのくらいプログラムが実装できるか整理する必要があります。

例えば、githubに実装したプログラムを公開するのも一つです。

プログラムに興味を持ってもらえるとオファーが来る可能性があるようです。

知り合いのベンチャー企業の人に仕事がないか聞く

ベンチャー企業の場合、人手不足なケースが多いようです。

そのため、ベンチャー企業に勤めている方に、副業はできないか聞いてみるといいでしょう。

プログラムの実装実績を知っている方の場合、即採用もあるようです(笑)

副業をやっている人にその副業先を紹介してもらえないか聞く

副業をしている人がいる場合、その会社は募集している可能性が高いです。

っていうか私の副業先は「副業したい人を探してくれ!」って言われています(笑)

聞いてみると、意外と紹介してくれるかもしれません。

ただし、相手のプログラムレベルを知らないと紹介しづらいことはあります。

私もどのくらいプログラムが書けるかわからないので、紹介していいか悩む瞬間がありました。

そういう時にgithubに実績をアップされていると、

ピーター
ピーター

この人は、フロントエンドorバックエンドで実装できそう!紹介できるかも

となるので、いいでしょう。

Wantedlyで副業募集を探す

ベンチャー企業の転職や副業の募集を中心に扱っているサイトでwantedlyがあります。

募集は多岐にわたるため、プログラムに限らず、自分の培っている技術で副業先を探すことができます!

まとめ(自分のスキルを活かせる副業をしてみよう)

ベンチャー企業は人材募集している会社が多いです。

ベンチャー企業に働いている/副業している知り合い方がいると募集していないか聞くのがいいでしょう!

プログラムをしている方は実績をあらかじめ整理するといいでしょう!

自分のスキルを生かして、副業を始めましょう!

コメント

ランキング

タイトルとURLをコピーしました