2021-03

固定費削減

【2021年2月】家計簿について【貯蓄率:49%】

2021年2月は貯蓄率50%を超えると思っていましたが、携帯代の延滞料金の影響で49%となりました。それ以外の内訳についても説明します。
投資信託

【実はすごい】つみたてNISAで2000万!?その実力を検証

つみたてNISAの仕組みについて再度整理し、実力について検証しました。つみたてNISAだけで2300万まで資産を増やすことも可能です。
投資信託

【2021年2月】資産運用実績【2/26時点】

2021年2月の資産運用実績を報告します。資産状況やインデックス投資、高配当株投資の資産状況も説明しています。
スポンサーリンク